さくらオートの車検
ステアリング装置
ハンドル操作の不具合を防止するため、「ロッドおよびアームの緩み、がた、損傷」を点検
ブレーキ装置
ブレーキの効き不良を防止するため、「ブレーキ・ディスクの摩耗および損傷」を点検
走行装置
ホイールの脱落等を防止するため、「ホイール・ナットおよびホイール・ボルトの緩み」を点検
サスペンション
サスペンションの異音の発生や不具合を防止するため、「取付部および連結部の緩み、がた、損傷」を点検
動力伝達装置
走行時の振動や動力伝達不良を防止するため、「プロペラシャフト連結部の緩み」を点検
電気装置
エンジンの始動不良や排気ガス悪化防止のため、「点火プラグの状態」を点検
エンジン
エンジンのオーバーヒート防止のため、「冷却装置の水漏れ」を点検
ばい煙、悪臭のあるガス、有害ガス等の発散防止装置
熱害による火災発生を防止するため、「排出ガス減少装置の取付の緩みおよび損傷」を点検
ブレーキ・パッド交換
ブレーキ・パッドが減っている状態
ブレーキ・パッドを車両から取り外し中
ブレーキ・パッドが新品の状態
エンジン・オイル交換
エンジン・オイルが汚れている状態
エンジン・オイルをエンジンの下側から抜き取り中
エンジン・オイルが新品の状態
ブレーキ・キャリパ・オーバーホール
ブレーキ・キャリパのゴム部品が劣化し、液漏れしている状態
ブレーキ・キャリパを分解清掃し、内部の部品を交換中
ブレーキ・キャリパから液漏れが無く、ゴム部品が新品の状態
Vベルトに損傷がある状態
(写真は車両から取外した状態)
Vベルトをエンジンから取り外し中
Vベルトが新品の状態
(写真は車両への取付前の状態)
排気ガス測定
ブレーキ・テスト
スピード・メータ・テスト
サイド・ステップ・テスト
ヘッド・ライト・テスト
下廻り検査
以上のような工程で点検・整備を行いますが、それ以外にもエンジン音や試乗を行い、できるかぎり最高のコンディションを保てるようにプロスタッフがきっちりと確認します。
自動車に長く乗っていると、エンジンやブレーキなどに問題が生じたり、重要な部品などが劣化し、思わぬトラブルに見舞われることもあります。そうしたことのないように、定期的に車検をすることで、安全なドライビングをし、ドライバーだけでなく、周囲の人にも迷惑をかけないようにするものです。
最近では格安の車検代行業者が数多くありますが、そういう業者の中には整備がおろそかであったり、整備や部品交換などで高額な請求をしたりすることもあるので注意が必要です。
さくらオートでは、お客様に安心してドライブしてもらえるよう、知識も経験も確かな技術スタッフが作業にあたります。また、お客様に安心してもらえるように、最初にきっちりとお見積りをご提示させてもらいます。
自動車についてあまり詳しくない方でも、整備内容をわかりやすく説明しますので、安心してお任せ下さい。
さくらオート車検の特徴
・信頼できる技術スタッフ
・明確なお見積り
・わかりやすい説明
車検の費用には、重量税・自賠責保険・印紙代・整備料・代行手数料などがかかってきます。費用は自動車の種類によって違います。